mikiさんの記憶補助的「行ってきたよ!」blog

フリーランスでWEBデザインのお仕事(含グロースハック)をしています。学んだことを忘れないよう記録用に始めたブログです。福岡市在住です。

これからのUXデザイン UX/サービスデザイン概論〜UXデザインの基礎〜に行ってきたよ!

uxf-basic2017.peatix.com

これに行ってきたよ!

過去のイベントでお聞きしたお話もありましたが、今日もい〜っぱいお話聞いてきました。その中で、おー!って思ったことをピックアップして書いてみました。

 

★これからは総力戦。一人でできる時代ではない。

★UXとは。(ユーザーの)幸せ。「サービスを使って」良かった、という感情。

★個々のコンテキストが違うので、グッズでは対応できない。サービスで対応する。

★HCD:対象とする人々のニーズと能力にデザインが合っていることを保証するプロセス

★UXリサーチ:ユーザーが本当に欲しいものを観察する。
問題が起きると「じゃあこうしましょう」という人が優秀な人と思われてきた。
具合が悪くて病院に行った時「じゃあ手術しましょう」では困る。
医者は問診が8割。触るとどこが悪いのかはわかるが、なぜ悪いのかはわからない。
>>>ユーザーが困っていることに対して「こうしましょう」じゃなくて、調べる。
 
★ 直ぐに役に立つかはわからないけどとりあえず拾っとく。それをサービスに生かすのがぼくらの仕事。AIにはそれができない。
 
今日のGoogle AdといいUXといい、今、それを仕事にしているわけではないのに、今、私が提供できるものに見えないなにかを足したくて、学びたくてたまらん自分って、いつか使う錆びた釘(錆びた釘だったよね・・・?汗)拾ってるのかな?って。思いました。
 
足したい理由は、信頼して依頼してくださったクライアントさんや最終ユーザーさんに、ほんの少しでも多くの良い体験を提供したいからです。日々の自分の行動の積み重ねが、お客様の幸せにつながるかもしれんって思うと、どんなことでも楽しいし、じっとしとられん感じです。
 

f:id:miki_holy:20170701012147j:plain

(FGNに裏門から侵入)

 

いつもお話聞いてて、なるほどー!って思うんだけど、一方で「プロダクトデザインとかできる気がしない。。。。」って思いを、Y川せんせいにぶっちゃけれたも良かった。これは考え方であって、べつにプロダクトデザインやれって話じゃないと。笑 あとM田せんせいとやっとお知り合いになれたのも良かった。いろいろ良い日だ。

 

もっと、なんか、いろいろ学びたいし実践したいなー!

 

f:id:miki_holy:20170701015502p:plain

 

・・・って、とりあえず、これ、読了してから言おうかね・・・。買ったの4月じゃん。えー。今日の浅野先生のお話の中でも登場してて、あっ、って思いましたとさ。

 

今日のひとこと:小さなことからコツコツと。